![]() クラシカルな千鳥格子柄で品格を上げる ポケットチーフ シルク 絹 西陣織 日本製 上品な千鳥格子柄のポケットチーフは、さりげなく胸元のおしゃれ度を上げて くれるのはもちろん、装い全体の印象をぐっと引き締める効果もあります。 シンプルなスーツやジャケットスタイルを上品にアップデートしてくれます。 TVフォールドでスーツの胸ポケットから少し見せるだけで、 素敵なアクセントとして効果を発揮してくれます。ビジネスシーンでは 知的な印象を与え、会議や商談での良いイメージを演出してくれます。 結婚式やパーティーではエレガントさを引き立て、さらにカジュアルな 秋冬コーディネートにはウールやコーデュロイのジャケットと合わせたり、 春にはツイードジャケットでカジュアルスタイルを楽しみ、落ち着いた エレガンスさを表現できます。 [こんな時に大活躍] ビジネスシーンやフォーマルイベント、結婚式や二次会、 パーティーコーデのアクセントとしておすすめです。 また、卒業式や入学式、卒園式 入園式、成人式、七五三などお子様の大切な イベントでも重宝し、親御さんやお子様のフォーマルな装いにも最適です。 ![]() 千鳥格子柄の生地にはややハリがあり、しっとりとした上品な艶があります。 1つの模様が2mm程ととても細かいので、無地感覚でお使い頂けます。 当ブランドの生地はdplus artsのデザイナーが多数の色糸から イメージに合う色を選び出し配色しております。 生地の織りは、長い伝統を誇る西陣織 絹 シルク100%で、 縫製も長い伝統と確かな技術を誇る京都にて行っております。 ⇒ ポケットチーフの折り方 使い方はこちら |
||||||||||||||
千鳥格子柄(ハウンドトゥース)とは 時代を超えて愛されているクラシカルなデザインで、白と黒の2色でできた鳥が 「千鳥」が飛んでいるような形のチェック模様です。元々はイギリスで ハウンドトゥース(犬の牙)と呼ばれていて、その形が犬の牙に似ている為です。 日本ではその形が千鳥に見えることから千鳥格子と呼ばれるようになりました。 |
||||||||||||||
COLOR VARIATION ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※ネクタイは付属しておりません こちらのポケットチーフもおすすめ
⇒ すべてのポケットチーフを見る |
||||||||||||||
■ ポケットチーフ シルクの詳細
|
お客様の声
YY様 | 投稿日:2013年03月14日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
思ったより落ち着いていて普段使いのおしゃれがしやすそうです。
|
すっぱ様 | 投稿日:2012年06月17日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
黒系のオーダースーツに合わせたネクタイとともに購入しました。
相性抜群です。 |
購入者様 | 投稿日:2011年10月20日 |
おすすめ度:
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|
こちらのポケットチーフとネクタイはお勧めしたいお品です♪
購入して大正解! |