![]() モードなリボン 蝶ネクタイ ブラック 西陣織 絹 シルク 黒 日本製 メンズ レディース ネックアクセサリーブランド「dplus arts」のリボン蝶ネクタイ 黒 ブラックは、 京都・西陣の機場で織り上げた無地の絹 シルクを使用しています。 リボンタイの可愛さ、蝶ネクタイのフォーマル感が絶妙にマッチしたリボン蝶ネクタイ。 後ろの蝶部分が幅12cmとやや大きめなので、手前が小さめの2枚重ねが強調されたデザインです。 黒や白の無地シャツ、ドットやチェック柄のシャツ、更にスーツに合わせてもOK! また、女性はセットアップやワンピースでモードに着用するだけで洗練された印象に。 パーティー、フォーマルなイベント、ステージ衣装にはもちろん、 日常のコーディネートにもアクセントを加えます。 |
||||||||||||||||||||||
【おすすめシーンや用途】 1. フォーマルイベント セミフォーマル、パーティー、レセプション、式典、卒業式、成人式 2. 音楽・舞台・表現者・アート関連の衣装 クラシック演奏会、ピアノ講師、声楽家、コーラス、ステージ衣装 発表会、社交ダンス、ギャラリー受付、アートイベント 3. 接客業・サービス業の制服アレンジ ホテルマン、レストランスタッフ、バーテンダー ソムリエ、カフェ店員など 4. 司会・ナレーター・人前に立つ仕事 式典やイベントなどで印象づけたいシーンにおすすめ 5. 日常コーデのアクセント オールブラックコーデ、シックな着こなしや 男女兼用ユニセックスのファッションとして |
||||||||||||||||||||||
![]() 伝統のある京都「西陣織」シルク 生地は着物の産地として長い伝統を誇る「 京都 西陣織 」を使用したリボン蝶ネクタイです。 伝統に裏打ちされた品格は、身に着けた人に満足感や特別感を味わって頂けるはず。 簡単着脱、長さ調節可能!リボンの形はそのままに、首回りサイズが調節できる簡易留具式。 ![]() ワンタッチで簡単スマートに装着! 首回りのサイズ調整可能 慌ただしい着替えの時も安心なワンタッチ式の簡易留め具を採用。 リボンの形を崩さず、着脱が簡単&首回りの長さも自由に調整可能です。 手軽におしゃれを楽しみたい、いつも美しいリボンの形をキープしたい、 そんな方におすすめの長さ調整付きリボン蝶ネクタイです。 ![]() 丁寧な縫製、京都 日本製 西陣織を織り上げる機場の風景。長い歴史の中で培われた織物の伝統が今も息づいています。 dplus artsのリボン蝶ネクタイは伝統の技から生まれた上質な無地の西陣織を使用し、 現代の装いに洗練された個性を加えます。普段使いから特別な日まで本物のシルクが品格を 演出します。ドライクリーニングを推奨しております。 |
||||||||||||||||||||||
西陣織 にしじんおりとは 西陣織は京都市北西部の西陣地域で生産される高級絹織物の総称です。 美しく染めた糸を使い豪華で立体的な模様を織り出すことが特徴で帯や着物、 ネクタイ、ショールなど多彩な製品が展開されています。 また、「西陣」や「西陣織」は西陣織工業組合の登録商標で同組合に 所属する業者のみが西陣織ブランドを名乗ることができます。 |
||||||||||||||||||||||
![]() リボン 蝶ネクタイのサイズ (首回りはサイズ調整可能) ![]() 西陣織シルクの艶が美しいブラックのリボン蝶ネクタイは、 男性は白シャツ+ブラックスーツで正統派に、女性はセットアップや ワンピース、ロングスカートに合わせてモードな装いに。 フォーマルシーンや演奏会、ホテルでのディナーなど、 フォーマルな場に映えるユニセックスデザインです。 COLOR VARIATION ![]() BLACK ブラック [ サイズ違いのリボン 蝶ネクタイ 黒はこちら ] ![]() ⇒ サイズ違いのリボン 蝶ネクタイ ブラック 西陣織を見る ⇒ すべての蝶ネクタイを見る |
||||||||||||||||||||||
■ リボンタイ 蝶ネクタイ 黒 の詳細
|